第94回 日本消化器内視鏡学会甲信越支部例会のご案内
第94回日本消化器内視鏡学会 甲信越支部例会の開催にあたって
第94回日本消化器内視鏡学会 甲信越支部例会
会長 船越 和博
(新潟県立中央病院 副院長 内科)
蔓延するコロナ感染症第8波の影響により、日々の診療に大変なご苦労をされておられる先生方も多いことと存じます。COVID-19感染により、2020年春からは本学会をはじめ様々な学会がWEB開催やハイブリッド開催となってきました。やがて世界や日本国内の社会情勢からは感染対策をとったうえでの行動制限を伴わない社会活動が可能となり、私たち周囲の環境も変化しました。それに合わせて2023年6月の当会は対面での現地開催を目指して準備を進めております。 甲信越支部例会は若手の登龍門であると同時に、専門医同志の活発で熱い議論が伝統です。3年ぶりの対面開催ですが、感染対策には十分配慮し、余裕を持ったプログラム構成を考えています。一般演題では研修医・専修医セッションを設けて若手医師からの積極的な発表を期待するとともに、合同のシンポジウムやワークショップでは専門的かつ先進的な議論を期待します。 久しぶりの現地開催となりますが、活発な意見交換をして頂ける場になれば幸甚です。多くの先生方の参加をお待ちしています。
参加登録
会長
- 船越 和博(新潟県立中央病院)
会期
- 2023年(令和 5年)6月3日(土)~4日(日)
会場
- 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
- 〒950-0078 新潟県新潟市中央区万代島6番1号
演題募集
- 演題募集期間 2023年 02月08日(水)~
募集案内
- 1)合同シンポジウム(公募)
- 「胆膵領域IgG4関連疾患における診断・治療困難例への対策」
- 基調講演:菅野 敦(自治医科大学消化器肝臓内科 講師)
- 司会:塩路 和彦(新潟県立がんセンター新潟病院 内科 情報調査部長)
- 司会:深澤 光晴(山梨大学医学部 第一内科 講師)
- 合同ワークショップ1(公募)
- 「肝癌診療における核施設の現状と展望」
- 司会:鈴木雄一朗(山梨大学医学部 第一内科 特任講師)
- 司会:藤森 尚之(信州上田医療センター 消化器内科 内科系診療部長)
- 合同ワークショップ2(公募)
- 「胆膵内視鏡検査・治療における工夫とトラブルシューティング」
- 司会:比佐 岳史(佐久総合病院佐久医療センター 消化器内科部長)
- 司会:森田 慎一(新潟県立中央病院 内科 内視鏡センター長)
- 一般演題(公募)
- 一般演題(研修医・専修医セッション(卒後1-5年))(公募)
事務局
- 新潟県立中央病院
- 〒943-0192
- 新潟県上越市新南町205番地
- 担当:森田 慎一
- TEL: 025-522-7711
- FAX: 025-521-3720
運営事務局 連絡先、問い合わせ等
- シンセンメディカルコミュニケーションズ株式会社
- 〒950-0983
- 新潟県新潟市中央区神道寺1-6-14
- 担当:東海林 豊
- メールアドレス: jges94@shinsen-mc.co.jp
- TEL: 025-278-7232
- FAX: 025-278-7285